皆さんいかがお過ごしでしょうか?ケント100Sでございます。

1/60イングラムをじわじわと進めつつ、今回も過去の作品をご紹介します。

1/250 Gファイター&Gスカイイージーです。
十数年前にまだSNSが無かった頃、自前のホームページ(死語?)を運営してまして、確か交流のあった管理人さんのネットコンペに参加させていただいた時の作品だと記憶しています。
現物は行方不明です。
そういえば当時の作品って何も残ってないんですよね。
他人様に差し上げた物以外どこいっちゃったんだろうと、今さら不思議に思っています。

Gスカイって、コアファイターのサイズが控えめに言ってありえない感じになっているのは1stガンダムのお約束ですね 笑
ケレン味というか、誇張表現としては面白いと思うんですが、さすがに劇中でガンダムがコアファイターに乗っちゃうのは…(^_^;)
そういう意味では、Gメカって思い切ってアオシマ臭漂う合体ロボ風にした方が面白いのかも 笑


ちょっと脱線してしまいました。
今回ご紹介するのはGファイターとGスカイイージーだけを再現した作品です。
シルエットはキットのままで、控えめにディテールを追加しています。
中の人もランナー状態で保管してたはずが、今となっては行方不明です。残念。

まずはGファイター。

4C1343A9-9DE6-40C4-88DE-D9B2C5E37928


133B2292-3EE6-434B-BE7B-417914E86AD0


もうほとんど記憶にないので、どこをどう手を加えたかもあんまり覚えていません。
画像を見ると、ビーム砲のマズルを新造してるみたいです。
付け根にポリキャップも仕込んでたかな?
あんまり覚えてねーや。
翼型も前後端を削り込んだり、塗り分けを変えたりして何となく雰囲気を出していますね。
背面バーニア類の取って付けた感が当時のスキルの無さを物語っております。

頑張って作ってるけど、やっぱりおもちゃ感がすごいなぁ(^_^;)


そしてさらに、差し替えでGスカイイージーにもなるというギミック満載の作品です 笑

C6B67DCF-17E2-4209-8458-55EFFEAB69D3


57992943-0306-4EA7-A216-8B56961A6193


コアファイターはHGUCガンダム付属の物をそのまま使っています。
確か当時あれこれ比較していて、MGガンキャノン付属のコアファイターでも違和感ない大きさだったんですよね。
さすがにそれはちょっと…とHGUCの物を採用した記憶があります。
うーん、MGでも良かったんじゃない?
今見るとキットとHGUCのモールドの違和感がすごい 笑
1/144コアブースターのを使ったらもう少しいい感じになってたかも。



画像でしか残っていない過去の作品も、あらためて見てみると恥ずかしいのと同時に色々と面白いなぁって思います。
スキル的には今もそれほど成長してない説が濃厚ではありますが、過去の作品を振り返って次の作品に反映できたらいいなと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、また(*・ω・)ノ


模型・プラモデルランキング

人気ブログランキングへ

https://blog.with2.net/link/?2016710

https://blog.with2.net/sp/